キハの国から~蒼き線路でどこまでも~

北海道型のプラレールを中心に作ったりしてます

ドリーム交通10形(プロジェクトD)

f:id:new_Toykiha_world:20210524055728j:plain
皆さんは、遊園地と言うとどこを思い出しますか?
富士急ハイランドナガシマスパーランド枚方パーク、スペースワールド…等々。日本中に遊園地があります。私は夕張にあった石炭の歴史村でした←

さて、昔むかし横浜は戸塚区に遊園地がありました。その名は「横浜ドリームランド」。残念ながら2002年に閉園してしまいましたが、幼い頃戸塚区に住んでいた身として何かの縁を感じてしまいます。

そしてその横浜ドリームランドと大船駅を繋ぐモノレールもありました。それが今回製作するドリーム交通、ドリームランド線です。
ある意味(?)有名な路線ですが、プラレーラー的にもあのプラレール博物館の別館としてあったドリームランドページで目に穴が開く位見たので、いつかはドリーム交通のプラレールを作ろう!と誓っていたのでした。(10年前)
f:id:new_Toykiha_world:20210524060918j:plain
それでは作っていきます。種車は通常の電車では無く跨座式モノレールなのでディズニーリゾートライン一択。プラレール的には後期ロッドの方が1両単位でバラして走行可能なのと、パーツ数の集約化が進んでいるので改造にはオススメです。
憎き商売敵であった車両のマスコットの形をした窓を埋めていきます。これが隠れミッ〇ーですか←

f:id:new_Toykiha_world:20210524060800j:plain
窓とドアを埋めたらその上に0.3mm×2枚重ねで作ったドリームな側面を貼り付けます。お前はもうドリちゃん号だ←

…と、ここまでが1月中旬のお話。この後いつか書くであろう非公開運転会向けで猛ダッシュするので放置期間に入ります。

帰って来たのは4月。みんなのプラレール!という青ガマさんがYouTube生放送で行っている番組に間に合わせようということになり、再び動き始めます。
f:id:new_Toykiha_world:20210524061208j:plain
側面を貼り付け終わったら顔を作っていきます。逆屈折したこの形は後にも先にも無い独特の形ですよね。
f:id:new_Toykiha_world:20210524061342j:plain
リゾートラインはクーラーとかいうものが積んでいるらしいですが、こちらは非冷房なので屋根をごっそり削ってラインデリアを取り付けます。
f:id:new_Toykiha_world:20210815063146j:plain
ライトもの脇には連結対応用のジャンパー受けをプラ棒でそれっぽく。
側面と元の車体間が綺麗なRで整うようにヤスリで調整してから塗装。f:id:new_Toykiha_world:20210815063113j:plain
赤と青が綺麗な車体の出来上がりです。

さて、今回は折角今住んでいる神奈川県内でご近所(?)という事で、今回はプロジェクトD(ドリーム)というチームを勝手に結成し、みんなでモノレールを作ってドリームランド跡地へとやってきました。
f:id:new_Toykiha_world:20210815063436j:plain
今回協力してくれたのはいつもTwitterやdiscordで一緒に作業したり、運転会を開いて下さっている池谷氏とけーき氏の2人!それぞれ奈良ドリームランドよみうりランドのモノレールを作って頂きました。これでモノレール最速伝説は終わらねぇ(廃線RTA
f:id:new_Toykiha_world:20210815063709j:plain横浜薬科現在横浜ドリームランド跡地は、横浜薬科大学や共同墓地、公園として使われています。中でも薬科大学の図書館として使われてるのは旧ドリームランド敷地内にあったホテルエンパイア!今での当時の形を残している建物の1つです。そんな建物をバックに、旧ドリームランド前駅跡地にある公園で1枚。
この後はドリームランドの各アトラクション跡地を回ったり、春日大社があると思ったら奈良ドリームランドとの接点で生まれた産物で感動したり、ク○エイトでヘイヘイおじさんを探してみたり…(?)
f:id:new_Toykiha_world:20210815064150j:plain
〆はドリームランドの隣にある、ドリーハイツ内のレストランファミリアさんで美味しいオムライスを頂きました。形は変われど今も「ドリーム」という言葉が大切にされている事がわかった訪問でした…

という事で、中々無かったモノレールの改造車でした。姫路とか向ヶ丘も作れると思うので誰かよろしくお願いします🙏